2012 GW@松本 1日目
カレンダー通りのGW。
後半は1泊2日で長野県松本市のお友達の家に遊びに行って来ました。
4連休の初日は道路も混むだろうということで、行きは『あずさ』で新宿から松本まで。
松本は3度目になりますが『あずさ』は初めて!
私達世代(ぎりぎりアラフォーと言わせて^^;)には馴染み深い電車でございます。
さすがGW!指定席は満席でございました。
お昼過ぎに松本に到着。
お友達が車で駅まで迎えに来てくれていました^^
そうそう普段の行いが良いせいか(?)東京を出るときは土砂降りでしたが
松本に着いたら、晴天の爽やかなお天気でした。
まずは安曇野でランチを食べることに。
お友達が事前に調べておいてくれた『風ゆら』に到着。
ここが最高に良かったです^^
川辺の高台に建つ1軒家レストランで景色も良くて風が本当に気持ち良い。
生憎テラス席は埋まっていましたが窓際の席で外の景色を眺めながら美味しいお料理を
頂くことが出来ました。

自家製のお漬け物。

ランチタイムは風ゆら御膳のみです(¥1260)

目にも楽しい!お味もとっても優しくて美味しい!
久しぶりに素敵なランチタイムでした。
ちなみに、もちろん完食いたしましたよー。
大満足なランチを堪能した後は、温泉へ。
ファインビュー室山という小高い山の上にある絶景温泉です。
日帰り温泉の利用も出来るので、混んではいましたが山の上からの絶景を楽しみながら
温泉に浸かる・・・という贅沢な時間を過ごしました。
夕方、松本市内のお友達の家に戻り
夕飯は庭先でBBQ。
仕留めてきたばかりの鹿肉!も頂き、充実した1日目を終えました^^
by kokoko-plum | 2012-05-07 13:47 | 旅